【悲報】口が悪くない人は○○の頻度が高いヤバい奴だと判明wwwww

ということは…((+_+))
その人の性格などによって
大きく変わる口調
いつも穏やかで柔らかい物言いの人もいれば
非常に口が悪くて激しい人も(;´・ω・)
イメージ的には口が悪い人が
圧倒的に悪くなりそうだけど
実は口が悪い人に比べて
普段悪くない人はある頻度が高いらしい!(゚Д゚;)
詳細はこちら ↓
こちらによると
口汚い言葉を普段使わない人は
嘘をつく頻度が高い!
という傾向があるんだとか!!(´゚д゚`)
では口が悪い人はと言うと
なんと口が悪い人は
感情を素直に表現することが多く
嘘が少ない傾向にある!(゜o゜)
思ったことをその場で言ってしまうため
嘘をつく間もないのだろうか…?
ちなみにこちらの前提は
”浮気”が分かった時の口論の様子みたい(;´・ω・)
口汚い言葉を使わない人は
”計算高い”模様
イギリスのケンブリッジ大学
そこでの研究によるものらしいけど
普段の様子でも当てはまるとしたら…(・・;)
これを見たユーザーの反応
『嘘が少ないからっていいことないけどね』
『嘘が多くてもいい事ねぇけどな』
『綺麗事しか言わない奴はマジで信用ならん』
『そりゃ口がいい奴は自分や相手の事を考えて
本心じゃない事言ってるわけで…
果たしてどちらがいいのやら…』
『コミュ力が低い人は、嘘が少ないとも言います』
『俺は嘘を付くし口も悪いぞ』
『ただ正直なのが良いとは限らんけどな』
『ただ思っている事がそのまま口に出てるだけ
って事だろうけど…』
『みんながみんなそうとは限らない。
傾向があるってだけ』
『これ見て自信持つ奴が悪いのは口だけじゃない』
口が悪い奴自信もて pic.twitter.com/UsJDeyVT5k
— イエス・キリストbot【18禁】 (@yeskiri) 2018年8月29日
ふーん、口が悪い人は
嘘をつかない傾向がかお
しかしこれはきっと極一部だお
何故ならやらない夫の奴は
口悪いけど大ウソつき
お?ブーメランかな?
お前のことにしか聞こえないがなぁ
いたのかお…
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント