【朗報】パズドラ まさかの奇跡の大復活を遂げるwwwwwwwww

すげええええええ(‘Д’)
全盛期は社会問題になるほど
すごかったパズドラ
しかし 色々と問題もあり
ユーザーは徐々に減っていってたのだが・・・
詳細はこちら ↓
出典:https://gamebiz.jp/?p=238156
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは
5月13日、2019年12月期の第1四半期
(1~3月)の連結決算を発表
売上高350億円(前年同期比60.2%増)
営業利益130億円(同2.0倍)
経常利益130億円(同2.0倍)
最終利益84億円(同2.0倍)となった。
既存ゲームについては
『パズル&ドラゴンズ』は
新ダンジョンなどの追加や
ゲーム内容の改善
他社有名キャラクターとのコラボレーション
eスポーツイベントの開催など
継続的にアップデートおよびイベントを実施した。
『パズドラ』は2019年2月に
サービス開始から7周年を迎え
既存・新規ユーザーのみならず
休眠ユーザーも楽しんでもらえるよう
7周年を記念した様々なイベントを実施した。
また、7周年に向けたイベントとして
2018年10月末より開始した
「パズドラ大感謝祭」の各施策が
奏功したことによって
MAU(月次アクティブユーザー数)が増加した。
業績を四半期推移(QonQ)で見てみると
売上高は前四半期比15.6%増
営業利益は同39.6%増
経常利益は同41.7%増
最終利益は同41.8%増となった。
『Ragnarok M』の東南アジア配信が
四半期ベースでフル寄与したことや
前述の通り北米・南米・オセアニアでの
展開分も収益貢献したことが
売上高・利益ともに押し上げたものと思われる。
また、期中に『パズドラ』が
7周年のイベントを実施していることも
プラスに働いたようだ。
引用:https://gamebiz.jp/?p=238156
これを見たネットユーザーの反応
『まさかの復活で草』
『オワドラじゃないやんけ!』
『一方モンストは・・・』
『↑モンストは高難度でクビをしめたし
5000万ダウンロードもカスやから
今年もう終わりや白猫と同じ道辿りそう』
『魔法石100個とか何回もくれたから
一応ログインはしたよ、確かに』
『石配ったところで
急上昇してその後すぐ下がってるの草』
『モンストはユーザーの数に甘えて
目に見える利益の為のふざけた
要素プラスしてみんな引いて行ってる』
『結構息長いなぁ』
『まだ生きとったんかワレ!!!!』
『ガンホーさんごめん魔法石めちゃ配ったり
育成ハードルさげたり
新規入りやすくしたり
色々頑張ってくれてるのはわかるんだけどさ…
これ言ったら身も蓋もないけど
思い切って言うねごめん、パズル飽きた』
大復活www
オワドラとか言ってた奴wwwwwwwww
もうオワドラだからやんねぇ~
とか言ってなかった?
はい 言いました
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント